リスクニュートラルはマーケットリスクにフォーカスし、
リスクヘッジ、リスク管理のコンサルティングを通じ、御社の収益改善に貢献します。

会社の資産や負債が為替リスクやマーケットリスクにさらされないように

企業と金融機関の間に立ってより健全な関係を築くお手伝いをいたします。
こんにちはリスクニュートラル代表の倉井健一です。
私は、20年以上をかけ、金融機関のディーラーやトレーダー、またはリスク管理部門が主なユーザーである市場系システムのコンサルタント/システムエンジニアを経て、大手銀行や証券会社を含む数多くの金融機関で為替や債券、先物・スワップ・オプションなどデリバティブのリスクを管理するプロジェクトを主導して最新のリスク管理手法と複雑な金融商品を評価するノウハウを学んできました。
そんなとき企業が金融機関と交したデリバティブ契約で損失を計上して苦しんでいるという報道が耳に入ってきました。 金融機関がデリバティブ取引のリスクについて十分な説明をしていなかったとして訴えられるケースも増えていると知りました。
そのときに私が感じたのは、為替リスクなどを抱えている企業は多数ある。
しかし、デリバティブ取引を取り上げてしまったらリスクヘッジをする手段もなくなってしまう。
企業の側に立ってリスク管理やデリバティブ取引の使い方をアドバイスする人間が必要とされているのではないか」
お客様の抱えるお悩みをお伺いし、ベストな解決策をご提案します。無料相談のご予約はこちらからどうぞ。無料相談をされても、正式なご契約までは無料です。また、無料相談後に弊社からしつこい営業をすることはありません。
デリバティブ取引の相談は利害関係が絡まない中立的な第三者に相談することをおすすめします。
当社は、先物、スワップ、オプション等、様々なデリバティブ商品に関する知識が豊富であると同時に
会計や簿記など会社財務に関する知識を有しています。顧問税理士/会計士がいる場合でも、第三者の意見としてアドバイスを行うことができます。お気軽にご相談ください。


こちらのフォーム、またはお電話にて、ご予約ください。
お客様のご都合の良い日時、お困りの内容をお知らせください。


スケジュールを調整の上、日時をご連絡いたします。


お客様の抱えるお悩みをお伺いし、ベストな解決策をご提案します。
お電話でのご相談、または、面談でのご相談となります。


相談結果をもとに改善提案を作成します。
ご納得いただけた場合にご契約となります。
無料相談からご契約までは無料です。
それを基に自社のリスク許容度を見極めながらヘッジ取引の金額を決定する。
そして定期的に自社のリスク量を計測してヘッジ金額を調整する。
この一連の作業を正確に行うこと、それが会社の財務ひいては利益を安定させるために必要なのです。